2021年3月21日(日)に荒川キャンパスにおいて、2020年度東京都立大学健康福祉学部看護学科・人間健康科学研究科看護科学域の学位授与式が行われました。 卒業生・修了生の皆様、今後のご発展とご活躍をお祈りしております。
イベント報告
1月9日にホームカミングデーを開催しました。
2021年1月9日(土)に、ホームカミングデーを実施いたしました。本年度は感染対策のため、初めてのオンライン開催となりましたが、総勢27名の方にご参加いただきました。参加者の内訳は、都立保健科学大学の卒業生6名、首都大学 […]
オンライン講演会「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による医療における New Normal」を開催しました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による 医療における New Normal
助産学専攻科の学生が助産院で「子育て学級」を行いました
11月2日に助産学専攻科で4ヶ月~8ヶ月の母児9組を対象に、「子育て学級」を行いました。「子育て学級」の内容は、赤ちゃんの成長発達、事故予防、冬に流行する感染症、離乳食でした。
ホームカミング・デイを行いました
10月19日(土)に7年目となる看護学科のホームカミング・デイを行いました。今年度は青鳩祭期間中に初めて開催しました。当日は卒業生14名(+ご家族2名)、教員10名、学部生2名の計27名にご参加いただきました。 今年度は […]
助産学専攻科の学生が「子育て広場」を行ってきました
10月21日に助産学専攻科の教員と学生で0歳児のあかちゃんとお母さんを対象にした「子育て広場」を行いました。助産学専攻科が行う「子育て広場」は8年目を迎え、年に2回実施しています。「子育て広場」は、あかちゃんやお母さんに […]
部局間交流シンポジウム2「フィールドワーク発表・報告会」が開催されました
画像をクリックするとPDFが開きます。
第4回生き活きカフェ@荒川を開催いたしました
2019年9月23日秋分の日に、第4回生き活きカフェを首都大学東京荒川キャンパスの食堂で開催いたしました。 第2回からのリピーターさんはじめ、約20名の地域の方々にご参加いただきました。定期的に開催してほしいという要望も […]
荒川区長寿慶祝の会で「暮らしの保健室 拡大版」を行いました
9月16日(月・祝)に荒川区長寿慶祝の会のイベントを看護学科が担当し、「暮らしの保健室in荒川キャンパス」拡大版を行いました。拡大版では、暮らしの保健室メンバーの教員・看護師のほか、非常勤講師や学部生・院生の協力で実施い […]
2019.08.06 オープンキャンパスを開催いたしました。
8月6日に荒川キャンパスのオープンキャンパスを開催いたしました。お暑い中大勢の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。 今年度のオープンキャンパスは終了いたしましたが、キャンパス・フリーツアー(自由見学)を月〜金( […]